|            「ICTイノベーション第三期 
                                        ? 次世代のコンピュータとネットワークの意味を語る」
  
                                           関口智嗣氏  〔(独)産業総合技術研究所 情報技術研究部門 研究部門長〕保科剛 氏   〔日本ユニシス株式会社 最高技術責任者(CTO) 〕
 妹尾堅一郎氏 〔アキバイノベーションカレッジ 校長役〕
 〔東大特任教授、NPO産学連携推進機構理事長〕
 
 
 
 
  毎月開催しておりましたアキバテクノクラブ交流会は、9月より、オープンな会としてどなたでもご参加いただけるセミナーとなりました。第2回のテーマは、「ITイノベーション」です。 皆様、お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
 
 
 
 
 
 ■PDF資料■
 ダウンロードの上ご覧下さい。
 
 
 ■お申込みフォーム■
 
 
 
 ●アクセス●
 会場へのアクセスはこちらをご覧ください。
 
 
 
  
                                              【日時】2010年10月22日(金) 18:30〜21:00 (受付開始:18:00〜)【プログラム】セミナー:18:30〜20:00
 懇親会 :20:00〜21:00
 【場所】秋葉原ダイビル5F カンファレンスフロア 5C会議室
 (懇親会@産学交流ゾーン)
 
 【参加費】セミナー:アキバテクノクラブ会員 無料
 実証フィールド協議会会員 無料
 オープン参加者  1,000円
 懇親会: 1,000円
 
 【お申込み方法】上記記載の『お申込みフォーム』より
 
 【主催・運営】アキバテクノクラブ(ATC)
 【共催】秋葉原先端技術実証フィールド推進協議会
 【企画協力】NPO法人産学連携推進機構
 
 |